大盤振る舞い
黒石市の旧正の風物詩である「マッコ市」は、
2月2日(日)早朝5時
全店一斉オープンされます。
黒石観光協会のHPによると、
マッコは津軽弁「お年玉」などの意味があり、
昔、金物屋が冬に夏場の商品の予約を受けた時、
マッコを付けたのが始まりといわれています。
参加店は割引セールや大きなマッコのサービスで
お客様を迎えます。
また、おしるこ、黒石焼きそばの無料サービスも
あります。
恒例 福まき
みなさんお待ちかねの、マッコ市恒例「福まき」は
わのまちセンター2階(市ノ町側)で午前5時と10時の
2回に分けて行われます。
今年はこれまでと趣向を変え、「マッコ市」の文字が
入ったオリジナル「福あめ」がまかれます。
〇シールが貼ってあれば当たりです。
わのまちセンターに行って、黒石共通商品券や現金、
マッコ市参加店のサービス券と交換しましょう♪
なんと福まきにホイドーズの鉄マンさんが登場!!
マッコ市テーマソング
『みんな大好きマッコ市』を披露します。
いっしょに歌って寒さを吹き飛ばしましょう
夢札 大抽選会
夢札参加店でお買い物をして
抽選箱に券を入れるだけ!
1等 夢札商品券5万円×1本
■マッコ市協賛店賞
■海産物詰め合わせ
■黒石共通商品券
■マッコ市参加店スポンサー賞
総額500,000円相当が当たる!
先着2,000名様の運だめし!
・投票:2月2日(日)午前5時30分~午後2時
・場所:横町組合事務局
ご当選様の発表は厳正なる抽選の上、
商品の発送をもってかえさせていただくそうです。
どのお店も趣向を凝らし、大きなマッコを準備して
お客様をお待ちしています。
思い起こせば私も、子供達の中学校の制服を
マッコ市の日に買ったり、日用品をまとめて
買ったものでした。
老いも若きも沢山の人が黒石市へ繰り出し賑わうことでしょう。
防寒対策をバッチリして、くれぐれも転ばないように
気をつけてください。
福まきや夢札に参加して幸運をゲットしましょう!