LIXIL不動産ショップ 猪股地所 > LIXIL不動産ショップ 猪股地所のスタッフブログ記事一覧 > 雑学ぽいひとり言

雑学ぽいひとり言

≪ 前へ|黒石市インフォメーション   記事一覧   猪股地所スタッフブログで賃貸物件を紹介します!|次へ ≫

雑学ぽいひとり言



      ワインで乾杯!

色や味の違いはブドウと醸造法の違い

知れば知るほど奥が深いワイン。発祥は諸説あり、広く知られているのは

紀元前6000年頃にコーカサス山脈(現在のジョージア周辺)で醸造が

始まったとされる説。ワインには大別して赤・白・ロゼがありますが、

これはブドウと醸造方法の違い。

赤ワインは黒ブドウを皮ごと潰して発酵させます。白ワインは白ブドウの

皮と種を取り除いてから醸造、ロゼは黒ブドウを使用し、発酵の過程で

皮を取り去るので、淡いピンクに仕上がります。

味わいは甘み、酸味、渋み、アルコールの4つの要素で表現されますが、

赤ワインでは、フル、ミディアム、ライトの3段階、白やロゼでは甘口、

辛口の2段階の表現を使うこともあります。肉料理には赤、淡白な白身魚や

鶏肉には白、生ハムやサーモンには白やロゼがおすすめです。


      世界に先駆けボジョレーヌーボー解禁
      ボジョレーヌーボーとは、フランスのブルゴーニュ地方の
      ボジョレー地区で造られた「新しい(ヌーボー)」赤ワインの
      新酒のこと。その年の9月に収穫されたブドウのみで醸造され、
      11月の第3木曜日午前0時に解禁されます。日本は日付変更線の
      関係上、世界で最も早く味わうことができるのです。その味は、
      渋みが少なく、軽やかでフルーティー、華やかな香りが特徴です。
                監修:野々村 瑞穂先生(管理栄養士)



≪ 前へ|黒石市インフォメーション   記事一覧   猪股地所スタッフブログで賃貸物件を紹介します!|次へ ≫
  • Tポイントサービス開始
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 建物検査済み
  • 売却査定
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    LIXIL不動産ショップ 猪股地所
    • 〒036-0316
    • 青森県黒石市ぐみの木1丁目240
    • TEL/0172-53-5467
    • FAX/0172-53-5479
    • 青森県知事 (8) 第2475号
  • モバイル
  • 中古住宅購入×リフォーム
  • 不動産オンライン
  • TVCM公開中!!
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • いえらぶBB

 おすすめ物件


黒石市ぐみの木・土地B

黒石市ぐみの木・土地Bの画像

価格
202万円
種別
売地
住所
青森県黒石市ぐみの木3丁目
交通
黒石駅
徒歩10分

黒石市ぐみの木・土地

黒石市ぐみの木・土地の画像

価格
473万円
種別
売地
住所
青森県黒石市ぐみの木3丁目
交通
黒石駅
徒歩10分

ロイヤルコーポ長崎

ロイヤルコーポ長崎の画像

賃料
5万円
種別
アパート
住所
青森県黒石市長崎1丁目
交通
黒石駅
徒歩27分

黒石市上十川土地A

黒石市上十川土地Aの画像

価格
800万円
種別
売地
住所
青森県黒石市大字上十川字大野一番
交通
黒石駅
徒歩40分

トップへ戻る