水周りの凍結にご注意
アパートなどの賃貸物件の水下げ、湯抜きは
入居者様のご判断によります。
今年は今のところ、穏やかな冬といえますが
黒石市は日中でも氷点下になることもあります。
気温が-4℃以下は、水道管、給湯器の
凍結に要注意です。
水道管や給湯器が凍結し、破裂した場合、
破裂箇所から水があふれ出ることもあります
部屋が水浸しになり、建物に損害を与えたり、
ご自分の家財が使えなくなることもあります。
また下の階に水漏れが生じると、
下の部屋の方の家財に損害を与えたり、
建物自体に損害を与え、修理や買い替えの
費用が請求されることになります。
水抜き、湯抜きをして凍結破裂、水漏れを
未然に防ぎましょう!
ここに注意
・帰省、出張、入院などで、長期に部屋を
留守にするときは、水抜き、湯抜きをしましょう!
・元栓の場所、水抜き方法は部屋によって
さまざまです。ガス会社さんが教えてくれますので
ガス開栓の立ち合いの時、よく聞いてください。
もちろん、冬場に改めて依頼してもかまいません。
・給湯器には凍結防止機能がついているものが
ほとんどですので、コンセントを抜かず、
ブレーカーは下げないでください。
通電しておかないと凍結します。
※実際凍結による破裂の保障は、加入している
保険で対応できることもありますが、
事故が起きないことが一番です。
皆様十分気をつけてください!